相続時の不動産売却の流れを知ろう

query_builder 2022/01/21
コラム
6

故人から相続した不動産は、有効利用するのが一番かもしれませんが、売却を検討する場合もあるかと思います。
不動産を相続し、それを売却する場合、どのような流れで行うのでしょうか。

▼相続時の不動産売却の流れ
人生の中で「遺産を相続し、それを売却する」という経験は、あまりあるものではありません。
相続時にどのような流れで不動産を売却するかを理解して、もしもの時の参考にしましょう。

■遺産を分割
特定の相続人を指名するような遺言書がない場合、相続の権利を持つ人々(相続人)の間で遺産分割協議を行います。
この協議によって具体的に、誰が何を相続するかを決定します。

■相続登記
遺産分割協議で相続する不動産が決まったら、不動産の名義を故人から、自分のものに変更します。
そのためには相続登記が必要となりますので、相続が決まり次第、登記手続きを行いましょう。
名義変更がなされていない場合は、売却が不可能になるので注意が必要です。

■不動産業者に依頼
相続登記の手続きが完了すれば、自身の財産として売却処分が可能となります。
個人での不動産の売買は、現実的ではありませんので、仲介してくれる不動産業者を探す場合が多いでしょう。
不動産業者との間に媒介契約を締結して、売却を依頼しましょう。

■売却金額の処理
前述の遺産分割協議で売却代金を、相続人全員で分割する取り決めをした場合は、取り決めに基づき代金を分割します。

▼まとめ
不動産を相続した場合の売却の流れを解説しました。
まずは遺産分割協議で自身の相続分を明確にして、相続登記を行い、信頼できる不動産業者に売却を依頼しましょう。
売却が完了したら、遺産分割協議に基づき、代金を処理して完了です。
いざ、相続となった場合に焦らないように、今回の記事を参考にされることをおすすめします。

記事検索

NEW

  • 訪問査定時に準備する書類について詳しく解説

    query_builder 2024/06/02
  • 訪問査定のメリットについて徹底解説

    query_builder 2024/05/01
  • 訪問査定でチェックされるポイントについて解説

    query_builder 2024/04/03
  • 物件探しをするのにベストな時期を詳しく解説

    query_builder 2024/03/05
  • 物件見学当日の流れについて

    query_builder 2024/02/03

CATEGORY

ARCHIVE